2020年 03月 21日
2019年11月「青と夜ノ空クルクル便」で送った本の紹介5 |

月コースで送ったのは「日本のかご えらぶ・かう・つかう」(小澤典代 著、新潮社 発行)です。
小澤典代さんが日本のかごの歴史から種類、産地、作り手、また使い方などを紹介した本。
古くから日々の道具として身近な存在だったカゴは用途もさまざまです。
また花かごや鳥かごの工芸品なども登場。
昭和の中頃までは野鳥を飼育し、鳴き声を競う趣味があり、鳥の鳴き合わせの道具として竹細工の鳥かごが作られていたのも興味深いです。
by ao-yoru-sora
| 2020-03-21 16:28
| 本