2018年 11月 20日
ワークショップ「日本酒を楽しむ夕べの会」開催 |

日本酒を紹介していただいたのは、いつもお世話になっている「越中大将 新検見川店」店長、中田瑞貴さん。
今回、持ってきていただいたのは三重県の日本酒「作(ざく)」。
同じ銘柄で、精米(60%、50%)や酵母など製法の違いで6種類の飲み比べをしました。
一つの銘柄でも材料や製法で味わいに違いがあることや全国各地の日本酒の話など伺い、日本酒の奥深さを少し知ることができました。
日本酒とともに、富山おでんや魚のかぶと煮などの豪華な料理も登場!
酒器は、9月に開催した陶芸ワークショップで形作ったものを陶芸家、吉永哲子さんに仕上げていただきました。
いい具合に仕上がりましたー。
by ao-yoru-sora
| 2018-11-20 15:45
| ワークショップ