
10月20日(土)、ワークショップ「羊毛でつくる猫のドアストッパー」を開催しました。
講師はいつもお世話になっているNICO 太田有紀さんです。
今回はオブジェにもなる猫の形のドアストッパー。
中に約1kgの重りが入っています。
太田さんが猫を飼っていて、開けておくべきドアが風などで閉まってしまうことがあり、ドアストッパーがあると便利だと思ったことから考えた作品です。
皆さん、いろんなアイデアで大作が完成しました!
後ろ姿もかわいい。
個人的には、尻尾を作るのが楽しかったです。

耳や目、鼻をつけていったら、猫の新種!?、いや架空の動物になっていきました・・・(写真右)
そして、足元が長ぐつを履いているような!?

今回のお菓子は日暮さんに作っていただきました。
「栗のケーキ 甘く炊いた豆と紅玉入り」。
栗の季節ですね。渋皮煮がおいしかったです。
参加していただいた皆さん、長い時間ありがとうございました。