

6月17日(日)「はがきや名刺を製本する」手製本のワークショップを開催しました。
講師は、いつもお世話になっている造本デザイナーの中村麻由美さんです。
天糊製本で、はがきや名刺サイズの紙ものを一つに綴じました。
製本用の糊(自宅で制作する場合は木工用ボンドで0K)にアクリルガッシュで色をつけたものを塗ります。
参加者の皆さん、ご自分で撮影した写真や切り絵、デザイン画、旅行で集めたポストカードなどそれぞれ思い入れのあるものを持ってきていただきました。

天糊製本は、ファイリングにも便利。
色々と活用できるのがいいですね。

今回のお菓子は、日暮さんに作っていただきました。
ビクトリアンケーキ、マスカルポーネクリームとルバームのジャム付きでした。
ビクトリアンケーキにはストロベリージャムがはさまっています。
ルバームのジャムはほんのりと酸味もあり、さわやかな味でした。
参加していただいた皆さん、ありがとうございました。