2017年 12月 04日
ワークショップ「羊毛フェルトでつくるイヌネコICカードケース」開催 |
11月25日(土)、ワークショップ「羊毛フェルトでつくるイヌネコICカードケース」を開催しました。

講師はNICO 太田有紀さんです。
昨年はネコポーチを制作しましたが、今年はイヌかネコ、また色も選んでもらい、ICカードケースをつくりました。
土台に耳や模様をつけて、水フェルトの手法でぎゅっと縮めます。
力を入れてゴロゴロと転がしながら、サイズを小さくしていきますが、これがなかなかの力仕事。

そして一番楽しいのは、ボタンで目をつけたり、ヒゲや鼻、革でできた舌をつける作業。
準備してもらったボタンはアンティークのものも含まれていて、どれを使うか迷うほど。
それぞれ表情豊かな作品が完成しました。
今日のお菓子は「dans la nature ダンラナチュール」さんのりんごケーキと3種のクッキー(オートミールクッキー、こしょうクッキー、アーモンドロッククッキー)でした。
一仕事した後の甘いものはおいしかったです。
早速、バッグにつけて帰られた方もいらっしゃいました。
かなりの存在感!
参加していただいた皆さん、ありがとうございました。
by ao-yoru-sora
| 2017-12-04 17:46
| ワークショップ