「“青と夜ノ空”日本酒を楽しむ夕べの会」開催 |

カテゴリ
以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2017年 11月 16日
![]() 「越中大将 新倹見川店」店主・中田瑞貴さんに日本酒をセレクトしてもらい、おいしい料理とともに楽しみました。 今回は島根の王禄酒造の「王禄」と「丈径」を合計8種類、飲み比べるという贅沢な内容。 日本酒好きな方に集まっていただき、日本酒の製造の話や酒器、日本酒にあう料理のことなど、中田さんへの質問が続出。 一つ大きな発見だったのは、参加者の方で日本酒を何十年も飲んでいなかったのに、ある銘柄に出会い、日本酒のおいしさを知り、飲むようになったという話を聞きました。 日本酒とは180度、人の味覚を変えてしまうすごいお酒なんだということを知りました。 「越中大将 新倹見川店」は日本酒はもちろんのこと、料理もおいしいお店なので、ご興味のある方はぜひお店へ! 参加していただいた皆さん、ありがとうございました。
by ao-yoru-sora
| 2017-11-16 18:50
| ワークショップ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||