2017年 02月 21日
料理の本で料理をつくってみました! |

レシピを見て、真剣に!
材料を揃えれば、炒めて煮込むという工程なので、とてもつくりやすいです。
このミートソース、つい先日もつくり、またつくりました。
つくりたてもおいしいのですが、一晩置いたくらいが味が馴染んでさらにおいしい気がします。
カレーと同じでしょうか…。
ミートソースやナポリタンなど時々、無性に食べたくなります。
喫茶店メニューとも言えますね。
高山さんの料理レシピは、私にとって“テッパン”です。
表紙のオムライスもおいしいんですよね〜。
かぼちゃと塩があればつくることができます。
とてもシンプル。
すでに何回かつくっています!
つくる前は、物足りないのでは!?と思ったものの、かぼちゃ本来の甘みが引き出されていておいしいです。
ただ煮るだけですが、最後にホクホクに仕上げるポイントがあります。
甘めに煮たかぼちゃが苦手な人にもおすすめだそうです。
本書では、お酒のおつまみや料理、旅先での食事のことなど紹介されています。
どれもおいしそうですが、豚肉とアサリの白ワイン蒸しが気になりますね〜。
by ao-yoru-sora
| 2017-02-21 17:45
| 本