ワークショップ「木でつくるジャムスプーンとデザートスプーン」開催 |


カテゴリ
以前の記事
2020年 12月 2020年 06月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 10月 30日
11/29(土)、ワークショップ「木でつくるジャムスプーンとデザートスプーン」を開催しました。
講師は木工作家・渡邊浩幸さんです。 今回、使った木は山桜。 かたいそうですが彫りやすい木だそうです。 午前の部はジャムスプーン。 スクエア型なのが特徴です。 参加者の皆さん、思い思いのサイズや形をデザインして彫りました。 スクエア型と言っても、それぞれの形でおもしろいですね。 そして完成後のお菓子は、卵や乳製品を使わないお菓子をつくっているTsucurite(つくりて)さんのお菓子です。 マフィン2種と豆クリーム、ゆずジャム。 豆クリームは豆乳、ココナッツミルク、白あん、黒ごまペーストなどが入っているそうです。 今まで食べたことがない新鮮な味でおいしかったです。 こちらも、作った方の個性が出たスプーンが出来上がりました。 ある方はお子さんの離乳食用のスプーンに、ある方ははちみつ用のスプーンにするなど用途もさまざま。 上にのっているクリームは豆クリームです。 ![]() 下の写真の機械は、渡邊さんが持ってきてくれた電動のカッター!?(正式名称は何と言うのでしょうか…) 今回、ある程度の形に切ってもらってから手で彫りました。 こういう専用の機械を見ることができるのがうれしいです。 つい写真を撮ってしまいました〜。 ![]() 完成後、皆さんが満足気な表情だったのが印象的でした。 参加者の皆さん、ありがとうございました!
by ao-yoru-sora
| 2016-10-30 16:01
| ワークショップ
|
ファン申請 |
||