2016年 09月 05日
「これからの本屋」 |

前から気になっていた本でした。
特に興味深かったのは、フリーランス書店員の方の話です。
場所を構えるのではなく、本屋から出向く形。
また著者の北田さんが言っていた、
“「本屋」という「人」がやるべきことは、本と人をうまく出会わせることだと思う。あの手この手で本の良さを引き出したり、本の新たな価値を見出したり…”
私も、今の自分の仕事はここにあると思っています。
本書を読んで感じたのは、場所があってもなくても、本屋がやるべきことはたくさんあるということ。
そして、仕事は自分でつくっていうものだということ。
仕事は受け身でなく、能動的にやっていきたいと思っています。
(と、自分にプレッシャーをかけていかないとやらないタイプなので、ここに記しておきます!)
by ao-yoru-sora
| 2016-09-05 17:01
| 本