トークイベント「パンと暮らしとcimaiのこと」開催 |

カテゴリ
以前の記事
2020年 12月 2020年 06月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 06月 02日
![]() 3月に発行した著書「cimaiのイーストと天然酵母のパンレシピ」(マイナビ出版発行)をもとに、パン作りのこと、本の制作のこと、またcimaiさんが提案する暮らしのことやお店のことについて、お話いただきました。 当日は参加者の方にもなるべく話に加わってもらおうと、椅子を丸く並べてみました。 以前のトークイベントでも実行したことがありますが、丸くすることで一体感が生まれる気がします。 座る席はくじ引きです! cimaiさんのお話で印象に残っているのは、フラットな気持ちでいることを心がけていること。 気持ちが安定していないと、パンづくりやお客さんに接する時にも影響してしまうそうです。 これは本当に大事なことだと思います。 パンを売るだけの店ではなく、パンを介して楽しい気持ちやうれしい気持ちを共有できる「場所」をつくる、そして「衣食住」全体の提案をしていきたいというcimaiさんの思い。 共感することが多く、とても勉強になりました。 お店を始めて8年が経つというcimaiさん。 これからの活躍がますます楽しみです。 個人的に食べたのは黒糖くるみのパン。 モチモチとした食感と、黒糖とくるみの甘さが絶妙でとてもおいしかったです。 トークイベントのおみやげは、本にも掲載されているバナナ酵母ケーキでした。 参加いただいた皆さん、ありがとうございました! ※傘の忘れ物がありましたが、もし心当たりのある方がいましたらご連絡ください。
by ao-yoru-sora
| 2016-06-02 17:21
| イベント
|
ファン申請 |
||