2015年 08月 17日
ワークショップ「いつものお皿で、いつもと違う夏のおやつ」開催 |
Tsucurite 會田由衣さんによる夏のお菓子を、参加者の皆さんに持参してもらったいつも使っているお皿とグラスに盛りつけてもらいました。
お菓子は野菜などを使い、乳製品・卵不使用です。
ラインナップは以下のとおり。
・トマトクッキー
・シュトーレンスコーン
・玉ねぎチップス
・カレーとココアのパウンド
・さつまいも塩クッキー
・味噌グラノーラ
・クリーム4種…枝豆、かぼちゃ、ひよこ豆、トマト
・スパイスや調味料など…塩、七味唐辛子、抹茶、ココア、胡麻、ナッツ、ドライフルーツなど
いつも食べているお菓子も、ときにはお皿を変えたり、盛りつけを変えて食べるのもいいですね。
また、お菓子にクリームをのせたり、スパイスや調味料をかけるとアクセントになってひと味違います。
塩や七味唐辛子が甘いものに合うのが新しい発見でした。
お菓子はどれも初めて食べるものばかりでしたが、なかでもカレーとココアのケーキは新鮮でした。
カレーのスパイシーさとココアの苦みが合います。
以下は、参加者の皆さんのお皿です。
思い思いに盛りつけてもらいましたが、盛りつけ方もさまざまです。
お皿が違うと雰囲気が変わりますね。
夏のプレートといった雰囲気です。ガラスが涼しげな感じです。



by ao-yoru-sora
| 2015-08-17 21:29
| ワークショップ