「台北夢遊」 |

カテゴリ
以前の記事
2020年 12月 2020年 06月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2015年 05月 03日
![]() 日月舎(hizukisha)さんは編集者、写真家、料理家の3人のクリエイティブ・ユニット。 “旅先のなかで見つけた小さなよろこびや、おどろき、ときめきをかたちにしている”とのこと。 1号目は台北。 昨年9月初旬に台北を訪れ、取材。 ガイドブックでは紹介されていないようなふだんの台北の街の様子が紹介されています。 誌面から、街の空気感を大切にしている印象を受けました。 巻頭の“first light(原初の光)"では、街にさす光が印象的な写真がいくつも載せられています。 街角の風景、空と木々、通りを歩く人々etc。 その他、台北で出会った食べ物を思い出しながらつくる“台北ポエティック・レシピ”。 現地での味を思い出しながら、ていねいにつくっている様子が伺えます。 細かいレシピではなく、文章で作り方を表現するのもおもしろいです。 日月舎さんは、今後はリトルプレスのみならず、イベントなども開催していくそうです。 これからの活動が楽しみです。 ところで台北には一度行ったことがありますが、私の台北のイメージといえばかき氷しかない…。 もう一度ゆっくりと行ってみたいです。 本屋さんめぐりもしたいですね〜。 その他、台中、台南にも興味あります。
by ao-yoru-sora
| 2015-05-03 18:22
| 本
|
ファン申請 |
||