世田谷にある「夏椿」は、うつわと生活の中から生まれる道具を扱っているお店です。
一軒家のお店で、暖簾をくぐり、縁側から入るのですが、普通の家にあがるような感覚です。
お店に行く度に何か購入する訳ではないのですが、お店の雰囲気や置いてある商品を見るだけでも楽しいです。
時々、個展がある時に届くDMの写真がいつも素敵で、部屋に飾っています。
今日も家に帰ったら、DMが届いていました。
4月26日〜5月4日まで、木工作家の佃眞吾さんの個展が開かれます(写真右下のDM)。
昨年も佃さんの個展が開かれていましたが、木のトレイなどにパンをのせたり、モダンな使い方が印象的でした。
今回のDMも美しいですね〜。DMって、大事だな〜と思います。