「もし僕らのことばがウィスキーであったなら」 |

カテゴリ
以前の記事
2020年 12月 2020年 06月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 03月 29日
![]() 以前にも記しましたが、この長いタイトルが好きです。もちろん内容もです。村上さんがウィスキーを求めてスコットランド、アイルランドを旅した旅行記です。写真も多く、読みやすい本です。 ウィスキーと言っても、その味わいが分かるほど飲んだことがありませんし、何だか大人のお酒という印象で敷居が高いイメージです。ただ、村上さんが蒸溜所を訪ねていまして、それが興味深いです。蒸溜所によって昔ながらの方法、または近代的な方法で行っており、それぞれ個性的なウィスキーが出来上がります。蒸溜所に見学に行ってみたいと思いました。 スコットランドとアイルランド、特にアイルランドは、行ってみたい場所の一つです。前に、アイルランドに旅行に行ったことのある知り合いが「何もないけど、いい所だった」と言っていました。確かに観光名所はそれほどなさそう!?ですが、私のイメージは緑の深い田園風景といった感じで、心引かれる場所です。 ところで、村上さんのエッセイは好きで結構、読んでいますが、小説はそれほど読んでいません。「ねじまき鳥クロニコル」あたりまでは読んだのですが、内容が理解できなくて、ギブアップしてしまいました。今、読んだら、また違う感想なのかもしれません。やはり村上さんの小説が好きなのが、本当のファンと言えるんでしょうね。私は、なんちゃって村上ファンかもしれません。 ずいぶん前に、お茶の水から神保町に向かう道で、村上さんとすれ違いました。と私が思っているだけなのですが…。他人のそら似で、なんちゃって村上春樹だったのかな〜、あれは。
by ao-yoru-sora
| 2014-03-29 21:21
| 本
|
ファン申請 |
||