2014年 02月 20日
映画館で映画を100本観る計画 |
20代後半か30歳頃に、1年のうちに映画館で映画を100本観る計画を、新年に立てたことがあります。家で観るのはカウントしません。1か月に8、9本観る計算になります。休日に友人と、または一人で映画館へ。一人なら、2本立てはあたり前でした。
なぜ、こんな計画を立てたのか⁈ とにかく、映画館で映画を観るのが好きでした。いくつかお気に入りの映画館がありますが、あの空間で観るのが好きです。
結局、87、88本で達成できませんでしたが…。それ以来、この計画は再チャレンジしてません…。
好きな映画は何かと聞かれたら、1本に絞ることは難しいですが、何本かのうちに入るのがジム・ジャームッシュの「ナイト・オン・ザ・プラネット」です。世界の都市を舞台に、タクシー運転手とお客の会話を描いたオムニバス映画です。ユーモアもあり、シュールな感じもあり。なかでも、ウィノナ・ライダーとジーナ・ローランズの話が好きです。2人の女優がかっこいいです。
他にも、ウディ・アレンの映画もよく観ます。ウディ・アレンといえば「マンハッタン」かな〜と思うのですが、同じマンハッタンを舞台にした「マンハッタン殺人ミステリー」もお気に入りです。ウディ・アレンとダイアン・キートンの軽快な会話がおもしろいです。結構、会話劇が好きかもしれません。
そういえば、少し前に観たジム・ジャームッシュの「オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ」は吸血鬼のカップルの話ですが、独特な世界観で不思議な映画でした。万人向けの映画ではないですが、私は好きですね〜。
お店を開いたら、映画鑑賞会はぜひやりたい企画です。
by ao-yoru-sora
| 2014-02-20 03:06
| 映画・ドラマ