料理の本 |
よく料理の本を見たり、読んだりします。とにかく、料理の写真を見るのが好きです。味を想像しながらじっくり眺めています。実際に作ることもありますが、本を眺めて満足ということが多いです。

写真の本もお気に入りです。
カテゴリ
以前の記事
2020年 12月 2020年 06月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 02月 09日
よく料理の本を見たり、読んだりします。とにかく、料理の写真を見るのが好きです。味を想像しながらじっくり眺めています。実際に作ることもありますが、本を眺めて満足ということが多いです。 料理の写真の雰囲気などから、自分の頭の中でイメージを膨らましていく…、ただの妄想好き⁈でしょうか。子どもの頃からそうでした。 ![]() 写真の本もお気に入りです。 なかしましほさんの「おやつですよ」は、本のタイトル、写真やイラストがとてもかわいいです。お菓子も手軽にできるもので、いいですね。 伊藤まさこさんの「母のレシピノートから」は、伊藤家のエピソードを交えながらのお母さんのレシピの数々が載っています。 そして、高山なおみさんの料理の本は、私の中で不動の一位です。「おかずとご飯の本」で、ハンバーグがうまく焼けるようになりました。 その他、テレビの料理番組を見るのも好きです。 確か中学生くらいの時に、土曜日の午後、学校から帰ってきて「世界の料理ショー」という海外の料理番組をよく見ていました。グラハム・カーという人がベラベラ喋りながら料理を作り、食べるという番組でした。 日本にはない番組だったというか、とても面白かったですね〜。
by ao-yoru-sora
| 2014-02-09 12:25
| 本
|
ファン申請 |
||